Co-Lab. 代表
早船 真広サイエンスプロモーター 博士(農学)
国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ / 科博SCA 代表
科学者をもっと身近にするサイエンスメデイアflasko 代表
株式会社A-Co-Labo CMO/Co-Founder
株式会社ユーブローム 執行役員
国立大学 非常勤講師
今、世の中はテクノロジーの発達によって様々なもののスピードが速まっています。そんな中で生活をしていると、どうしても目先のことで好奇心やワクワクといったものを忘れてしまいがちです。しかし、私たちはほんの少しのきっかけでそんな好奇心を取り戻すことが出来、ワクワクした毎日を送ることが出来ると思っています。
私自身、子供の頃はカメラなどを分解することが好きで、機械や情報といった分野を学ぶつもりでした。しかし高校1年生のとき、"たった30分くらい"生物の話を聞き「面白い!」と思ったことがきっかけで、その後生物の世界に進むことになりました。そこからきっかけというものは、実は私たちの周りにたくさんあって、それに気付くことが出来たときに人生を変えることがあるのだと知りました。
私のように、多くの人に小さなきっかけを感じて欲しいと思い、科学コミュニケーションを行うCo-Lab.を立ち上げました。いろいろなものを自分から体験したり、感じたりして身の回りのきっかけを見つけてみてください。
経済産業省・JETRO主催 始動 Next Innovator 第6期
Startup Hub Tokyo主催 TOKYO-DOCAN 第9期
東京都主催 TOKYO STARTUP GATEWAY 2020 Second stage member
Facebook /
Twitter